JOB
- 
                                    01 ディレクター職って 
 どんな仕事?プランナーが考えた企画を、具体的な形に落とし込んでいく仕事です。 
 カット割をどういう形にしたらいいのか。出演者やカメラの動きをどうしたらいいのか突き詰め実際の映像を作る仕事の統括者がディレクターです。02 ディレクター職の 
 「やりがい」って何?いろんなスタッフが関わって、みんなで1つのものを目指して作って形になったとき、それを見てくれた人がいいじゃないかと言ってくれたときはすごく達成感があり、やりがいになると思います。 03 入社後に 
 研修はあるの?最初は企画への参加があります。CMの企画を実際に自分もやってみたり、あとは先輩のディレクターの現場に行ったり、どういう段階でディレクターがどういう仕事をしているのかというのを、実際に経験して学んでいくというような感じになると思います。 04 美大じゃないと 
 なれない?美大出身ということが必ずしも必要な職種だとは思っていません。僕自身も美大ではなくて、もともと理系の人間でしたので、そこはあまり関係ないかなと思っています。 05 どんな人が 
 向いている?2パターンあると思っていて、1つはアーティスト肌で、自分の中にあるやりたいものを突き詰めて主張していける人と、もう1つが、わりと僕もこっち側なんですけども、大喜利が好きな人といいますか、相手の要望にポンって答えるのが好きな人といいますか。そういう2パターンがあるのではないかなと思っています。 06 どんな学生だった? 
 なぜCM制作会社を
 志望したの?学生時代とにかく映画が好きで、映像の仕事をしたいっていう思いがありました。自主制作映画をやってみたり、自分でモーショングラフィックスをやってみたり、CGをやってみたり、いろんなことをやっていく中で、ストーリーを人に発信したいという思いよりも、お題とかテーマがあって、それに対して自分の答えを出す、それを人に面白いと思ってもらうことが好きだと自分を分析していき、それが一番やれる仕事というのがCMディレクターだなと感じて、この仕事をするようになりました。 07 愛用グッズを 
 教えてください。小学生の時に父親から譲り受けたカメラと、大学の先輩がプレゼントしてくれた名刺ケースです。 
 ハーフサイズのフィルムカメラは、デジタルとは違った世界を切り取れるので大好きです。
 名刺ケースはしっかりした厚みのある木細工で、気分が引き締まるので新卒採用の時からずっと使い続けています。![]()  
- 
                                    02 ディレクター職の 
 「やりがい」って何?いろんなスタッフが関わって、みんなで1つのものを目指して作って形になったとき、それを見てくれた人がいいじゃないかと言ってくれたときはすごく達成感があり、やりがいになると思います。 04 美大じゃないと 
 なれない?美大出身ということが必ずしも必要な職種だとは思っていません。僕自身も美大ではなくて、もともと理系の人間でしたので、そこはあまり関係ないかなと思っています。 05 どんな人が 
 向いている?2パターンあると思っていて、1つはアーティスト肌で、自分の中にあるやりたいものを突き詰めて主張していける人と、もう1つが、わりと僕もこっち側なんですけども、大喜利が好きな人といいますか、相手の要望にポンって答えるのが好きな人といいますか。そういう2パターンがあるのではないかなと思っています。 06 どんな学生だった? 
 なぜCM制作会社を
 志望したの?学生時代とにかく映画が好きで、映像の仕事をしたいっていう思いがありました。自主制作映画をやってみたり、自分でモーショングラフィックスをやってみたり、CGをやってみたり、いろんなことをやっていく中で、ストーリーを人に発信したいという思いよりも、お題とかテーマがあって、それに対して自分の答えを出す、それを人に面白いと思ってもらうことが好きだと自分を分析していき、それが一番やれる仕事というのがCMディレクターだなと感じて、この仕事をするようになりました。 
- 
                                    03 入社後に 
 研修はあるの?最初は企画への参加があります。CMの企画を実際に自分もやってみたり、あとは先輩のディレクターの現場に行ったり、どういう段階でディレクターがどういう仕事をしているのかというのを、実際に経験して学んでいくというような感じになると思います。 06 どんな学生だった? 
 なぜCM制作会社を
 志望したの?学生時代とにかく映画が好きで、映像の仕事をしたいっていう思いがありました。自主制作映画をやってみたり、自分でモーショングラフィックスをやってみたり、CGをやってみたり、いろんなことをやっていく中で、ストーリーを人に発信したいという思いよりも、お題とかテーマがあって、それに対して自分の答えを出す、それを人に面白いと思ってもらうことが好きだと自分を分析していき、それが一番やれる仕事というのがCMディレクターだなと感じて、この仕事をするようになりました。 
                                 
                            
いつもこんなこと
やってます
                            - 
                                    ![]() 演出コンテ建築で言うなら企画コンテはデザイン案。演出コンテは設計図。ここはかなり真剣に考えます! 
- 
                                    ![]() フィッティング出演者の衣装合わせをフィッティングと呼びます。何着も試して、ベストな衣装を選びます。 
- 
                                    ![]() 撮影いよいよ撮影!スタッフや演者さんとのコミュニケーションが重要です!怖い役者さんは緊張するなぁ。 
- 
                                    ![]() 試写苦労して作ったCMもここでOKが出ないと世の中に出せません。 OK出ろ! 

 
                                        


